type
status
date
slug
summary
tags
category
icon
password
頒布
システム
シナリオタイプ
プレイ人数
時間
推奨技能
タグ
シリーズ
実は私のアカウントは独自ドメインをぶっ刺してアカウントにしておりまして。これがまた気分がいいのでおすすめしに来ました。
Twitte……Xくんのプレミアム価格って
万超えしてます。更にこれより上のプレミアム+があるんですが……
にっ!!!!!!!!!??????????2万!!!!!!!!!??(ろくにインプレゾンビも殺してくれないお前に2万!?)
しかも1万のほうのプレミアムも大問題があって……御存知の通りなんですが広告が消えない。減るだけ。なんなんだおめぇ……やんのか?
ぶっちゃけ今まで出くわしたサブスクの中でもぶっちぎりのカスさを誇る「サブスクして上位プランにすれば救われる」の前提を思い切り覆してくる「サブスクにしても不満しかない」を実装したXくんはもはや伝説級とも言える。
やってらんねえ。(希望を託して課金した顔)
対してBlueskyくんは
サブスクプランはまだ見当たらないですね。嬉しいな。まぁ構造がATプロトコルっていうのもあると思うんですが。ATプロトコルにすると「気に食わなかったらサーバー変える」で終われるし、今はどこからでもアカウントをフォローできるようなATプロトコルやActivityPubのような仕組みだから、Xくんみたいに「うちんところだけやぞ!課金せぇ!」というビジネス形態はSNSには通用しなくなりましたな……。いいことです。
ただ、アカウントを変更すると前に使っていたアカウント名を他の人がすぐに使えるようになるということで、「bsky.social」のアカウントの信頼性はかなり低いです。Xくんのときみたいに30日間復帰は保証してくれない。反対にそれが使い捨てっぽくて好きでもあるんですが。なので、安易にアカウント変えるとすぐ他の人にとられます。取られたくない場合は保持しておくしかない。
ドメインを持っている=本人証明 は頭良すぎてワロタ……。
あと、将来的にBlueskyくんはATプロトコル対応のサーバーをほかにも立てていけるようになって、ActivityPubみたいな広がりを見せていくと思う。その中で自分にあうフィードがあったり、地域性のあるサーバーを自分で選んでいくスタイルになるはず。その中で、「サーバーは移動するけどアカウントは変えたくない(フォロワーを連れていきたい)」となったときに、サーバー変えると当然アカウントも変わる。でも独自ドメインがあると、そのアカウントのままサーバーだけ変えられるみたいな「移植性」がめちゃくちゃ高い。
私はこれに惹かれて、独自ドメインにしました。私は年額1500円ぐらいなので「己の存在証明が安いのもまた興奮しますなあ」と思っています。
独自ドメインのメリット(個人の所感)
- SNS存在証明安すぎる興奮した
- 将来における移植性が高い(気に食わねえときにアカウント名変えずにサーバー移動したい。フォロワーを連れていきたい)
- かっけえ
- アカウントにも使えるし、普通にサイトのアドレスにも使える。https://tthrpg.com/ ほら、私のアカウントもこのとおりです。これを機にアカウントをかっこよくしてサイトもつくらんか?
- 意外と安い(年額0円~3000円ぐらいをよくみる)
Blueskyくんはドメインを売ってくれている。
多分コレが収入源になってんのかなあ?なににせよ頑張れぶるすこくん。
ぶるすこくんから直で買うと、クソグーグル直訳くんにおまかせしたんだけど、へ~!な内容が出てきた。他のところでドメイン買うと設定する必要があるけど、ぶるすこくんからだと流石、数回のクリックでアカウント適用されるんだそうな。
年額大体3000円ぐらいなので、ネトフリとかよりも遥かに安い。お前それで俺の存在を一年も証明してくれるの安すぎない?興奮するんだけど。一年のSNS存在証明3000円 興奮する。どれだけ人があがいても独自ドメインの安さの前には勝てない。
グーグルくんのところでドメインを取った場合
XServerでドメインを取った場合
おなまえドットコム
様々なところで独自ドメインがとれます。多分これよりもっと安いところがある。有名所だと、CloudFlareくんとか。本当に安い。……あー今安いか……?ごめんドルのことわからない。スタードメインとかも聞く。
さいごに
どこで取っても結局ドメインはドメインで変わらないので、管理しやすいところだったり安いところだったり、WEBサーバーも一緒にセットになってるところがいいとか、自分なりの基準で探してみるとたくさん見つかって楽しいと思う。
ドメインをとったついでに、プロフィールサイトをindex.html一枚で作ってサーバーにおいておくだけで、LitLinkとかを使わなくても自分だけのお城がつくれる。今はテンプレートも充実しているし、そういうのでまた自分の秘密基地的なものを持てる楽しみは得られるんじゃないかなあ~。