CIDOO QK61 レビュー
CIDOO QK61 レビュー
type
status
date
slug
summary
tags
category
icon
password
頒布
システム
シナリオタイプ
プレイ人数
時間
推奨技能
タグ
シリーズ
notion image
 
CIDOO QK61 V2
60% Compact Layout The CIDOO QK61 features a 60% compact layout, perfect for portability and convenience. This layout omits the numpad,arrow keys, and function row, making it ideal for business trips or on-the-go use. Despite the absence of these keys, the QK61 compensates with efficient shortcuts, ensuring you have all necessary functions at your fingertips. VIA Programmable Enhance your compact keyboard experience with VIA programmability. The QK61, despite its compact size, offers powerful customization options through the VIA software. With VIA, you can remap keys, create macros, and manage backlighting settings, tailoring the keyboard to your specific needs and preferences. Tri-Mode Connectivity with 3000mAh Battery Designed with portability in mind, the QK61 offers wired, 2.4GHz wireless, and Bluetooth connectivity. Switching between different modes is effortless with a switch located next to the USB port. The 3000mAh battery ensures long-lasting performance, reducing the need for frequent charging and enhancing your mobile experience. Thoccy-Poppy Typing Experience The CIDOO QK61 is engineered for an enjoyable typing experience. With five layers of sound-improving materials, including sandwich foam, PET sound-improving film, IXPE switch pad,bottom foam, and silicone pad, the QK61 delivers a satisfying thocky yet poppy typing feel. Thesematerials eliminate unwanted noise, making typing both fun and satisfying. PC Plate and Gasket Structure Featuring a polycarbonate (PC) plate, the QK61 provides a flexible and deep-sounding typing experience. Unlike aluminum or steel plates, the PC plate enhances the thocky, poppy sound profile, providing a less harsh bottom-out experience when typing. The gasket mount isolates the switches from the case, offering vibration dampening and sound reduction. Combined with finely tuned plate mount stabilizers, the QK61 ensures long typing sessions are comfortable and fatigue-free. Hotswappable PCB Compatible with 3-Pin/5-Pin Switches The QK61 includes a hotswappable PCB, allowing you to easily swap out your favorite switches. Compatible with most 3-pin and 5-pin mechanical switches, including Cherry, Gateron, Otemu,Kailh, and MX clones, the QK61 comes standard with CIDOO Pearl White Linear Switches. These pre-lubed switches, with a 40g actuation force, are perfect for both typing and gaming. Cherry Profile Double Shot PBT Keycaps with Transparent PC Keycaps The QK61 comes with Cherry profile double shot PBT keycaps, known for their durability and oil resistance. Additionally, two transparent PC keycaps add a fun touch to the keyboard's minimalist aesthetic. South-Facing LEDs The south-facing LED design allows light to shine through the bottom of the keycaps, creating a vibrant and uniform backlighting effect. This design enhances the overall appearance of the keyboard, making it visually appealing in any setup. Specifications for CIDOO Pearl White Switch Switch Switch type: Linear Pin: 5 Pins Pre-lube: Yes Material: PC&PA66 Housing, POM Stem Atuation force: 40 ± 5gf Bottom force: 45 ± 5gf Pre-travel: 2.0 ± 0.3mm Total travel: 3.6 ± 0.2mm Lifespan: over 500,000,000 keystrokes
CIDOO QK61 V2
下手したら世界最速レビューの可能性があるんですが気にせずに生きていきたい。
75%(keychronK3MAX)→68%(NIZ キーボード)→60%(CidooQK61) と順調にコンパクトキーボードに推移していっている私です。お気に入りはどれかと言われるとどれもいいところが全然違うので比べられないですねえ……。
強いて言うならばNIZのポコポコポコ……なうち心地は唯一無二で打ってて気持ちがいい……。KeychronK3MAXは使い勝手が良すぎる。そしてCIDOOQK61は値段の割に非常に高機能。それぞれの良さですなあ。

CIDOO QK61

買ったときの値段はちょうど7000円ちょいでした。アリエクしました。ガスケットマウント+低価格+VIA対応(これがでかい)+PBTキーキャップときて、「別に悪くないな……ねだんも安いし失敗しても全然いける」と思ったので買いました。結果的に全然よかったです。
私が何故NIZキーボード68%から更にキーボード数が少ない60%に手を出したかと言うと「横のPGUPとかも矢印とかももはやいらんかもな……」と気付いたからでした。確かにPGUPとかは特殊キーなので使わないかもしれない。しかし矢印を失っていいのか……?まあでもなんとでもなるだろとおもっていました。
意外と厳しかった……!!文章打ってるときでも自然と指は右下の矢印キーを押そうとしていることに気づいてしまった!PGUPとかはなくても死なないけど矢印キーって必要なんだ!
しかしそこはVIA対応キーボードなのでVIAくんになんとかしてもらうことにした

レイヤー0

notion image
いつもどおりCAPSLOCKキーを殺して、長押しでレイヤー1キー短押しで上矢印。予測変換で前の変換候補に戻りたいときとかこれで一発になった。楽。
そして右SHIFTも、長押しでSHIFT短押しで変換キーに。これでデカSHIFTを押すと英数ひらがなの切り替えができる。メチャクチャ便利。今まで右SHIFT一個も触ってこなかったから有用性を見いだせてよかった。
右下4つのキーはそれぞれ、
右ALT→長押し右ALT短押し左矢印
右FN→長押しレイヤー3切り替え短押し上矢印
右CTRL→長押し右CTRL短押し下矢印
右あまりキー→右矢印
にして、JIS配列における右下矢印の並びに変えました。neovimとかもこれだから覚えるのにちょうどいいかもしれない。

レイヤー1

notion image
これとほとんど同じように設定。K3MAXくんはFnキーが普通にある75%キーボードなので、それよりかは設定項目が多かった。一応ここでFnキーを実装。プリントスクリーンキーをCaps押しながら片手でも押せる範囲にセット。そして、念の為に矢印キーをわかりやすいところにセット。
レイヤー2~3はCIDOOくんデフォルトのままで放置。変にいじるとファクトリーリセットできなくなったりブルートゥース登録させられなくなりそうだから怖いし……。その代わりにレイヤー1は全部消して登録し直した。
これで既存のK3MAXやNIZくんと使い心地が変わらないままに60%キーボードのコンパクトさを楽しめるようになりました。便利便利やっぱり勝つのはVIA対応です。

打鍵感など使用感

notion image
7000円ちょいにしてはかなりいい方では……?私はデフォルトで入ってるスイッチのパールスイッチからOUTEMサイレントピーチにしたんですが、全然静か。中で響いている感じもしない……。
ただ、スイッチぶっこむところのプレートがマジのプラスチックなのでゴリラがごとくグッ!!!!!!!とスイッチ押し込んだら割れてしまいそうな恐怖はあった。スイッチによってはこのプレートの部分で凄い音しそう。ばきっ……てスイッチつけるたびに言うのちょっと怖い。7000円の理由はここにあるかもしれない。あと、私はフレーム周りのことはよく知らないのですが、このあたりも低価格の理由なのかな?でも手触り感はそんなにチープには思わなかった。もっとチープな素材使ってるかと思ったけど、全然気にならないし、音が反響して打鍵音が落ちてるとかうるさくなってるような感じもしない。
パールスイッチがねえ……すごいいいんだよね……音がすごいんだけど、打ち心地が最高に「音が出てて!打ってる感じがしてサイコ~~~~~!」みたいな。サイレントスイッチに変えたけど、あれはあれでよかった。
あと、さりげなくキーキャップのシンプル・イズ・ベスト感がいいなとおもった。主張しすぎず……かといって野暮ったくもなく。他のキーボードにいれても可愛い。
総合的には「へー!ええやん!全然使えるやん!すげえな!!」って感じでした。ロープロと静音容量無接点と経てのノーマルプロファイルだったんですが、全然一線で使えるキーボードかなと。これで7000円は破格ではございませんかね……。VIA対応だから矢印やFnキー諸々なくても自分が使いやすいように配置できるし。NIZとかEPOMAKERくんのやつって専用ソフトでしょ……すごく使いにくいし設定できないキーとかチェンジできないキーがあって困ってたんですけどVIAはそんなことないので全然楽。最高だ……。
打つのに専念したいときに使います。うん、いい買い物した。